私は最近、新たな目標を見つけ、それをやる気に繋げています。
基本的には好きなことをやっていくので、とても楽しい作業です。
同じ作業でも考え方や捉え方を変えるだけで、気分はかなり変わってきます。
自分がブレないようにするには、やはりそういった明確な目標が必要です。
人はいろいろなものや人に影響を受けています。
そのため、それが良い方向へ行く場合もあれば、そうならないこともあります。
出来るならば、自分の周りの環境が全て、自分の良い方向へ向くものであればよいのですが、現実ではなかなかそうもいかないようです。
そのため、上手くいかない時は自分自身をまず立て直して、それから元通りに軌道修正するようにしています。
この作業が時にはとても無駄に感じてしまうことがあります。
何度も同じような苦い思いをしてきているからかもしれません。
人生は同じ状態がずっと続くわけではなく、長く続いている状態も五日終わりを迎えます。
そう考えると、今という時間はとても貴重なものに思えてきます。
若い頃は時間はまだまだあると思っていましたが、30歳を過ぎた頃から、時間は有限だと感じるようになりました。
そのため、できるだけネガティブな時間は過ごしたくはないと思っています。
それでも時にはネガティブな感情が起こってしまうこともあります。
しかし、そういう時こそ、無理をしてでもネガティブな感情の波に流されないように気を付けたいものです。
そういう訓練をしていくことで、無駄と思える時間が少なくなっていくのだと思います。